- 得意
- 苦手
- 伸び
- つまずき
「目の前の“講師”の細やかな学習」と
「 人間では不可能なレベルの“AI”分析」
による、
個別指導以上の
【“超”オーダーメイド学習法】
一人ひとりの状態を深く分析し、
最短で『わかる・できる』に導きます!
キャンペーン情報
ゴールスター 教室ブログ
各教室が配信するブログでお近くの教室の雰囲気をご覧ください
ゴールスター開校致しました!
地域の皆様はじめまして。
この度、高槻市と寝屋川市に個別指導ゴールスターを新規開校することになりました。
私たちは、お子様が将来の成功を掴んでもらうために目の前の勉強(学び )の楽しさ、素晴らしさを多くの子供たちに伝えたいと思っております。
個別指導ゴールスターでは「楽しく学び」「楽しく通塾」を実践し、ひとり一人にトコトン指導いたします。
講師 (チューター) は担当制でいつも同じ先生なので安心ですが、万が一、相性の合わない先生がいれば他の先生に変更もいたします。
私たちは生徒のことをどんな些細なことからも真剣に考え、苦しい時も一緒に乗り越え、楽しい時や嬉しい時も一緒に笑い、理解できたときや志望校合格のときも一緒に喜べるそのような教室空間で、地域に根差した教室づくりをしていきたいと考えております。
これから1人でも多くの生徒様へ勉強を通じたくさんの貢献できますよう頑張りますので何卒宜しくお願い申し上げます。
何が良くないのか、
何をしてあげられるのか、
お悩みの保護者様へ
あるいは、うちの子が勉強しないのは、もしかして、勉強が分からないからなのかもしれないと思っていませんか?
学校での学習は積み重ねですから、しっかりと理解をしながら進めていく必要があります。途中でつまずくことで勉強が分からなくなり、その結果、勉強が嫌になっているかもしれません。それでも、何とか挽回しようと思って時間をしっかり確保し、問題をたくさん解いて勉強しているのではないでしょうか。
ところが、ほとんどの人は、目の前の今習っている分野にばかり集中してしまい、本来取り組むべき真の課題がどこにあるのか知らないまま、がむしゃらに時間をかけているだけなのです。
「頑張って取り組んだのだから、成果が出てほしい」
「分からないままでいるのは、本当は嫌だ」
これは、勉強している子ども本人も、その保護者様も思っていることではないでしょうか。
勉強は、大切な将来に関係することであるからこそ、強くそう思うのは当然です。子どもたちは将来の夢を叶えるため、あるいは、もっと自分を認めてもらいたいため、様々な理由で勉強を頑張っています。
入学当初は授業が分かって、楽しく感じていた勉強。あの感覚を取り戻したい、取り戻してほしい。そのために時間をかけて、沢山問題を解いたり、塾に通ったり。親子で奮闘していると思います。
しかし、かけた時間と、解いた問題の数だけで成績が変わるのでしょうか?
実はそこが問題ではありません。
学習と言われているもののほとんどは、基本的なことの積み重ね。
その積み重ねた基礎を組み合わせて、様々な応用問題が出来ているのです。
もし今、子どもたちが、どれだけ時間をかけても、頑張って問題をたくさん解いても、成績が良くならないと感じているのであれば、それは、これまで習ってきた学習内容のどこかが充分に理解しきれていないということなのです。
時間をかけなくてもスラスラと問題を解ける人がいます。
問題をたくさん解いて練習しなくても、正解にたどり着ける人がいます。
「どこが理解不十分なのか、分かるわけないよ…」
と思って諦めようとしていたら、それはもったいない。
なぜなら、その理解不十分なポイントを見つけ出し、充分理解できるようにするために最適なカリキュラムを提示してくれる強い味方があるからです。
それがAI(人工知能)です。
AIはすでに色々なところで使われていますが、過去の膨大なデータを学習し、そこから私たちが求める予測や解決策を提示することに優れています。実は、このAIを使った学習方法があります。
教室のご案内
-
駅前スーパーのLIFE香里園店横
[受付]
火曜~金曜(15:00~22:00)
・土曜(15:00~20:00)〒572-0085
大阪府寝屋川市香里新町10-1
アンド・ユー香里園 1F -
高槻中学校・高槻高等学校より徒歩5分
[受付]火曜~金曜(15:00~22:00)
・土曜(15:00~20:00)〒569-0082
大阪府高槻市明野町1-5
高槻ロイヤルマンション1F
ゴールスターの
受講コース
皆様に選ばれる、確かな自信と理由があります
私たちの想い
私たちは、これからの未来を創っていく子供たちの「自分力」を鍛え、できるだけ自主的に考え、調べ、そして自分の力だけで問題を解決できる力を勉強を通じて身に付けてもらいたいと思っています。
頑張り続ける「継続力」と「やればできる」という大きな「自信」を地域の子供たちに与えていきたいと思っております。
子供たちが将来、社会に出たとき様々な問題にぶつかると思います。
そのとき、どのような手段で問題を解決させ、目標や目的を達成していけばよいのか「考え抜く力」と「解決力」も同時に勉強を通じて身に付けてもらいたいと思っています。